エンタープライズ・アーキテクチャー
エンタープライズアーキテクチャー(EA)とは
1987年、
ジョン・A・ザックマンがIBM System Journal誌に発表した論文
「A Framework for Information Systems Architecture」に示された
通称“ザックマン・フレームワーク”に基づき
アメリカ政府等が活用しはじめた、
業務とシステムのモデル構築と改善フレームワークの事。
“ザックマン・フレームワーク”はプロトとアーキが強いため
具体的なフレームワークがどんどん作成されている。
以下の目的&ゴールは「Information-Age Applications Day 2005」で、
ヘッドストロング・ジャパンのプリンシパルで、
金融庁CIO補佐官の桑原義幸氏がEA導入の考慮点について講演したものです。
▼EAの目的は・・・
1.ビジネスの目的を達成するための最適なITシステムの構築
2.ITへの投資効果の最大化
3.組織レベルでのITシステム管理
▼EAのゴールは・・・
1.ビジネスプロセスと戦略、計画、業務間の連携、そしてその評価
2.ITコストの削減やリスク管理
3.全組織横断的な情報保証とインフラに関する標準の適用
企業や政府機関などの組織の業務やシステムを最適化させるための理念または手法。
組織全体と各構成要素との相互関係を明確にしたうえで業務の標準化を図り,
組織全体としてのシステムのモデルを構築し,全体最適をめざす。EA。(Goo辞書より)
Enterprise(エンタープライズ)
(1)企て。企画。(2)企業。
事業, 企業; (冒険的な)企て; 企業[冒険]心.
また『スタートレック』シリーズに登場する航宙艦の名前もEnterprise(エンタープライズ)。
2009.02.19:[用語集]