代表のブログ


2009.06.26

旬の食材の力

NHKの「おいしい東北」〜心に響く旬の力〜を視た。森のイスキアとペ..


2009.06.17

社会の7つの罪

インドの父 マハトマ・ガンジーは社会の罪として次の7つを挙げている..


2009.06.15

地域づくりは仕事づくり

100年に1度の大不況といわれているが、金融システムが生きづまり、..

ネットからリアルへのチャチャコ:画像
2009.06.12

ネットからリアルへのチャチャコ

ネットからの集客についての相談が多い。その答えが【ネットからリアル..


2009.06.11

天性を認める社会

人間に能力差があることは厳然たる事実である。私は、いくら努力しても..


2009.06.10

長期優良住宅がスタート

平成21年6月4日から「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」がス..


2009.06.08

自己実現とは

「自己実現」という言葉が流行語になっている。しかし、これはあまりに..


2009.06.07

社会の中の大学院

私の周りにも、社会に出てから大学院に入る人が増えている。学部教育だ..


2009.06.06

たった一人のために

男女共同参画センターの助成を受けた団体の報告会に初めて出席した。子..

今どきの男子女子マーケティング?!:画像
2009.06.05

今どきの男子女子マーケティング?!

今どきの男子女子マーケティング異性との関係性から見る・・・アナタは..


2009.06.05

真の個性教育

「個性尊重」が声高に叫ばれるが、個性ある人とは、自分の判断に責任を..


2009.06.03

命とは自分で使える時間

聖路加国際病院の日野原重明さんは、小学生を相手に「命の授業」をやっ..


2009.06.02

短絡的思考

何か起こると、「原因」を明らかにし、それを絶滅させる、というのは単..


2009.06.01

教育バブル

「教育投資」をすればするだけ子どもは幸福になると、今でも多くの親が..

秘密基地〜コミュニティマーケティング:画像
2009.05.29

秘密基地〜コミュニティマーケティング

先日、悪友が突然逝ってしまった。いろんな「お馬鹿な思い出」がフラッ..

虹と風:画像
2009.05.18

虹と風

今朝「強い風」と「大きく鮮やかな虹」で家族が盛り上がった。風(かぜ..


2009.04.29

日本で一番大切にしたい会社「日本理化学興業」

「障害者の方々が必要とされる会社をつくりたい」(大山康弘会長)。チ..


2009.04.26

日本で一番大切にしたい会社「中村ブレイス」

中村ブレイスの本社は、2007年に世界遺産に登録された石見銀山のあ..

縁日と縁側と縁談:画像
2009.04.23

縁日と縁側と縁談

縁起の良い場所づくりがステップアップの主題のひとつです。そのキーワ..


2009.04.22

世界の住宅を知ることは、人々の暮らし方を知ること

パーツを組み立てることで世界の家を知ることが出来る建築ペーパークラ..